宮崎の浮気調査事例200304
相談
息子嫁の浮気調査について相談です。
息子から嫁と離婚をするかもしれないと相談ありました。
理由を聞くと性格の不一致としか言いません。
息子は長男なんですが、次女から嫁が浮気しているかもしれないと耳にしました。
息子には保育園の子供2人がいるのですが、どちらかと言うと息子自身、離婚はしたがっているのですが子供と離れるのが嫌らしく、離婚を決意出来ない様子です。
私達も可愛い孫ですので離れるのは考えられません。
もし嫁の浮気が本当であれば離婚になった場合、親権も含め息子が有利に進められるように証拠をとりたいです。
調査方法
息子自身は対象者(嫁)の浮気をそこまで疑っていない為、怪しい日時なども検討が付かない。
対象者は朝から子供を迎えに行くまで仕事をしているが、平日の休みは多いとの事。
然しながら休みの予測も出来ない。
調査方法として対象者にGPSで監視し、休みの日を特定し調査を入れる。
上記方法により朝から無駄に張り込みをしなくても調査のタイミングが計れる。
調査
1ヶ月にわたり浮気調査を行った結果、下記の通り判明した。
対象者は休みの日に子供を保育園に預けた後、運動公園の駐車場にて男性と接触。
男性の車両に乗り換え、ラブホテルへ出向いていた。
又、対象者は子供の面倒を夫に任せ、飲みに行く名目で浮気相手男性と接触していた事も判明。
その後、複数回の証拠を取得した事で、不貞行為により慰謝料は当然のごとく、夜子供をおいて密会していた事により親権も有利に運べる内容となった。
調査詳細
ラブホテル5回
夕食デート2回
浮気相手の身元特定
浮気相手の勤務先特定
写真467枚
調査期間・1ヶ月と6日
料金・簡易コース(40時間)総額35万円
調査担当・探偵Y.H
熊本の浮気調査はヒューマンリサーチ㈱へ